みどりとふれあうフェスティバル
準備期間の悪天候による5月14日(土)開催中止のお知らせ
5月14日(土)に開催を予定しておりました、
みどりとふれあうフェスティバルは準備期間の悪天候により、中止とさせて頂きます。
5月15日(日)に関しては、予定通り開催致しますので、是非ともご来場ください。
イベントを楽しみにされていたお客さまにはご迷惑をお掛けいたしますこと、お詫び申し上げます。
みどりの感謝祭運営委員会
-
木工クラフト体験と丸太切りチャレンジ
とうきょうの木・多摩産材を使ったお箸づくり、コマづくり、コース……
-
竹ぽっくり作成
子供たちに大人気の竹ぽっくりの作成です。……
-
スマホを使ったVR体験で森の中を自由に散策しよう!
紙製のVRゴーグルを組み立てて、360度の森林をVR体験するこ……
-
ウッドチェンジ!(マイ箸づくり)
ヒノキを削ってお箸を作ります。 香りも楽しみながら、愛着のわ……
-
木のネームプレートを作ってみよう!
木をバーニングペンで焦がして名前を描きます(※小学生以上対象)……
-
緑のボランティア活動の紹介とクラフト体験
地球緑化センターが取り組む森林ボランティア活動や農山村での地域……
-
こけ玉作り・木へんの漢字パズル
「こけ玉」を作ってみませんか? 泥だんごを作り、苗を植えて周……
-
粒や粉作りの体験及び竹搬出機器模型の操作
削り器やミルを使って、竹炭・竹塩の塊・胡麻などを粉にする作業を……
-
第6回「山の日」全国大会実行委員会
令和4年8月10日(水)~11日(木・祝)の2日間、山形県山形……
-
森林研究・整備機構 森林整備センター
国立研究開発法人森林研究・整備機構森林整備センターでは、昭和3……
-
国土緑化推進機構 「フォレスト・サポーターズ」運営事務局
国土緑化推進機構は、国土緑化運動を推進するため、全国植樹祭や ……
-
日本山岳会 高尾の森づくりの会(JAC TAKAO)
2001年1月発足、22歳の森林ボランティアです。 広葉樹1……
-
全国木材組合連合会
当会は、低炭素社会の実現に貢献する木材利用の推進や木材関連産業……
-
もりかみ協議会
「カートカン」は、老若男女の誰もが気軽に毎日でも利用することが……
-
フォレストセイバー研究所
東京都下の崩壊斜面の修復工事に大量の竹を供給してウッドデザイン……
-
ウッド・チェンジ!(林野庁木材利用課)
「ウッド・チェンジ」を合言葉に、日本の森林を育むよう国産材利用……
-
-
-
2022年5月14日(土)
【滋賀】馬とふれあうホースセラピーヨガ
■木のぬくもりを感じる吹き抜けの空間でのヨガ 温かみのあ……
-
-
-
-
2022年5月12日(木)
【北海道】池田町林業グループ イベント
昭和42年に農家林家を中心とした町内の林業グループの連合会であ……
-
-
-
-
2022年4月29日(金)
【長野】赤沢自然休養林開園
赤沢自然休養林の今季開園に伴い、赤沢森林鉄道の運行もはじまりま……
-
-
-
-
2022年6月12日(日)
【滋賀】琵琶湖を眺める天空ヨガ
金勝山の頂上近くの絶景が広がるスポットで、遠くに琵琶湖を見渡し……
-
-
-
-
2022年
【オンライン】日本緑化センター「グリーンエージ オンライ……
2022年度に配信開始予定のオンライン講座「グリーンエージ オ……
-
-
ツキノワグマの出没増加の背景と対策
-
NSA | 然別湖 2 | 2019
-
NSA | 千本山 3 | 2019
-
VR森林散策 箕面国有林
-
NSA | 寸又峡 | 2019
-
【癒し×日本美しの森】 仁別自然休養林編 Japan’s Forests with Breathtaking Views