みどりとふれあうフェスティバル
準備期間の悪天候による5月14日(土)開催中止のお知らせ
5月14日(土)に開催を予定しておりました、
みどりとふれあうフェスティバルは準備期間の悪天候により、中止とさせて頂きます。
5月15日(日)に関しては、予定通り開催致しますので、是非ともご来場ください。
イベントを楽しみにされていたお客さまにはご迷惑をお掛けいたしますこと、お詫び申し上げます。
みどりの感謝祭運営委員会
-
森の恵みで工作体験
木の枝、どんぐり、木っ端などを材料に、ストラップやコースターな……
-
ウッドクラフト「木の実と木片で作ろう」
松ぼっくりやいろんなかたちの木片をつかい、自由な発想でステキな……
-
竹ぽっくり作成
子供たちに大人気の竹ぽっくりの作成です。……
-
木の一輪挿しに草花を生けよう(フラワーセラピー体験)
木の皮で作った手作りの一輪挿しに好きな草花を飾って頂きます。ど……
-
粒や粉作りの体験及び竹搬出機器模型の操作
削り器やミルを使って、竹炭・竹塩の塊・胡麻などを粉にする作業を……
-
オリジナル木製品作り体験
国産間伐材製品に絵付けすることでオリジナルの木製品(うちわとコ……
-
こけ玉作り・木へんの漢字パズル
「こけ玉」を作ってみませんか? 泥だんごを作り、苗を植えて周……
-
木工クラフト体験と丸太切りチャレンジ
とうきょうの木・多摩産材を使ったお箸づくり、コマづくり、コース……
-
富山県森林政策課
富山県では、花粉症対策として全国に先駆けて開発した 優良無花粉……
-
グリーンスピリッツ協議会
植物資源の持続的有効利用のために研究会、見学会、機関誌等により……
-
森林インストラクター東京会
森林インストラクター東京会(FIT)は“森の案内人”として専門……
-
林業機械化協会
一般社団法人林業機械化協会は、我が国森林・林業の振興に寄与す……
-
子ども樹木博士認定活動推進協議会
「子ども樹木博士」は、いろいろな樹木の名前や特徴を知ることを通……
-
森林研究・整備機構 森林整備センター
国立研究開発法人森林研究・整備機構森林整備センターでは、昭和3……
-
森林火災対策協会
近年、大規模な森林火災の頻度が高まり国内外で問題となってい……
-
花あそび~花寿庵~
フラワーセラピーを通して、自然と人とが調和しながら生きていく社……
-
-
-
2022年7月3日(日)、7月10日(日)7月17日(日)~8月28日(日)の毎日
【岐阜】朝メシ前の昆虫ハイク
ちょっと早起きをして森へ出かけ、ミヤマクワガタに会いにいこう。……
-
-
-
-
2022年5月12日(木)
【北海道】池田町林業グループ イベント
昭和42年に農家林家を中心とした町内の林業グループの連合会であ……
-
-
-
-
2022年5月4日(水)みどりの日
【東京】枯れ沢復活&ホタルを飛ばす会 活動イベント
森林の荒廃によって水が涸れてしまった沢を再生してホタルを呼び戻……
-
-
-
-
2022年5月5日(木)
【東京】認定NPO法人JUON NETWORK 体……
都市と農山漁村が支え合うネットワークを森林などをめぐる体験・交……
-
-
-
-
2022年4月29日(土)~5月5日(木)の毎日7日間 5月 8日(日)~2022年7月17日(日)の日曜日
【岐阜】本格石窯で焼く森の恵みピッツア
春の陽気のなか、森に山菜を探しにでかけましょう。 ピザシート……
-
-
NSA | 寸又峡 | 2019
-
木材・合板博物館 PR映像
-
木で車を作っちゃいました。もりチル
-
【癒し×日本美しの森】 仁別自然休養林編 Japan’s Forests with Breathtaking Views
-
林野庁からのお願いです!_くめ頑張る#12
-
VR森林散策 近江湖南アルプス