みどりとふれあうフェスティバル
準備期間の悪天候による5月14日(土)開催中止のお知らせ
5月14日(土)に開催を予定しておりました、
みどりとふれあうフェスティバルは準備期間の悪天候により、中止とさせて頂きます。
5月15日(日)に関しては、予定通り開催致しますので、是非ともご来場ください。
イベントを楽しみにされていたお客さまにはご迷惑をお掛けいたしますこと、お詫び申し上げます。
みどりの感謝祭運営委員会
-
ウッドチェンジ!(マイ箸づくり)
ヒノキを削ってお箸を作ります。 香りも楽しみながら、愛着のわ……
-
土のパステル「Dopas(ドパス)」で お絵描きしよう!
土のパステル「ドパス」で、恐竜や動物をお絵描きしてみよう! ……
-
秋田杉の積み木で遊ぼう
秋田県の自社林で育った秋田杉を使った積み木で遊ぶことができます……
-
木製パズル体験
高尾の森で制作した木製パズルを挑戦してください。……
-
竹のオーナメントづくり
神奈川県西湘地区の里山から伐りだした竹を使います。竹は古来より……
-
オリジナル木製品作り体験
国産間伐材製品に絵付けすることでオリジナルの木製品(うちわとコ……
-
ヒノキのコースターに絵を描こう!わなげをしよう!
ヒノキのコースターに好きなイラストや文字を描いて、自分だけのコ……
-
木の一輪挿しに草花を生けよう(フラワーセラピー体験)
木の皮で作った手作りの一輪挿しに好きな草花を飾って頂きます。ど……
-
日本森林林業振興会
グリーン・サークル活動(自然観察や植林・林業体験)、山火事予防……
-
花あそび~花寿庵~
フラワーセラピーを通して、自然と人とが調和しながら生きていく社……
-
林野庁 業務課
“国有林野事業について” 様々な役割(多面的機能)をもつ国有……
-
国土防災技術
当社は、土と水と緑の技術をベースに地球環境保全に携わる建設コン……
-
留辺蘂まめの会・国際コミュニティーを誘致する会・留辺蘂森林夢倶楽部
留辺蘂の魅力を見直し、次世代に引き継ぐための活動を行っている「……
-
日本メグスリノキ愛好会・肝太
グスリノキの成分に注目し、長年効能の研究・栽培・製品化を行って……
-
全国燃料協会:全国木炭協会
(一社)全国燃料協会は、1948年農林省認可の公益社団として全……
-
青空個展実行委員会(MOTTAINAIてづくり市)
作り手の想いが詰まった作品に出合える、MOTTAINAIてづく……
-
-
-
2022年8月10日(水)
【福島】ダリア摘み取り園
ダリア摘み取り園が8月10日に開園いたします。可愛いダリアを抱……
-
-
-
-
2022年5月26日(木)
【東京】枯れ沢復活&ホタルを飛ばす会 活動イベント
森林の荒廃によって水が涸れてしまった沢を再生してホタルを呼び戻……
-
-
-
-
2022年5月3日(火・祝)
【滋賀】琵琶湖を眺める天空ヨガ
金勝山の頂上近くの絶景が広がるスポットで、遠くに琵琶湖を見渡し……
-
-
-
-
2022年5月1日(日)
【山口】特定非営利活動法人 人と木 イベント
平成28年、林業の成長産業化、木育の普及促進。森の公園づくり、……
-
-
-
-
2022年5月5日(木)
【東京】認定NPO法人JUON NETWORK 体……
都市と農山漁村が支え合うネットワークを森林などをめぐる体験・交……
-
-
木の酒ってどんな酒?
-
【癒し×日本美しの森】 くまもと自然休養林(菊池水源地区) Japan’s Forests with Breathtaking Views
-
スギ花粉症の時代はスギ去りし過去になるか?
-
NSA | 然別湖 2 | 2019
-
東京日比谷公園ツリークライミングイベント!
-
NSA | 千本山 3 | 2019